图片

足球比分直播_皇冠比分网-体育*在线

バドミントン部が猿払村での地域交流練習会に講師として参加しました

2025年8月21日 スポーツ?文化

7月12日(土)に、バドミントン部の学生2名および顧問が、猿払村で開催された小中学生対象のバドミントン練習会に講師として参加しました。
当イベントは、地域の子どもたちにバドミントンの楽しさを伝えるとともに、競技の技術向上を目的としたもので、北海道北部に位置する猿払村で地元の小中学生約20名が参加し、現地の体育館には元気いっぱいの子どもたちが集まりました。
練習では、本学顧問による指導のもと、学生たちがウォーミングアップや基礎練習の補助、ノックやゲーム形式の練習をサポートし、子どもたち一人ひとりに寄り添いながら、終始笑顔と活気あふれる交流の時間を過ごしました。

参加学生のコメント

大越蒼生さん(スポーツ文化専攻3年)
「地元(稚内市出身)にほど近い場所で、子どもたちとスポーツを通じて触れ合える機会をいただけて嬉しかったです。」
森田羽さん(スポーツ文化専攻3年)
「猿払村を訪れるのは初めてでしたが、子どもたちの真剣な姿勢に刺激を受け、自分にとっても貴重な経験になりました」

バドミントン部では、競技力の向上のみならず、地域社会との交流や貢献を大切にしています。今回の練習会も、学生たちにとって貴重な学びと成長の場となり、今後もこうした地域連携活動を継続してまいります。
引き続き、本学バドミントン部の応援よろしくお願いします。

問い合わせ先

課外活動指導者:中谷 (総務人事課)
TEL:011-852-9112

この記事をシェアする

  • LINE

この記事の関連記事

Information

  • X
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube
  • Facebook